2012年10月31日水曜日

鳴門うずしお観光編

うずしおは常時あるわけでなく干潮と満潮の一日2回しか発生しません。
この日は朝と夕でした。
朝だと船は出ておらず、必然的に時間を調整して夕方に行く必要がありました。

今回は小型船のアクアエディで行きました。

以下うずしお。




この明石の橋の下あたりにいっぱい渦が出来ております。














比較的指向性の高いマイクで撮りましたが、周りの声は拾っちゃいますね。

四国営業編 2日目

プロデューサー、なんか南の島って感じがしますね。


2日目
徳島から広島まで移動します。

朝はゆっくり。
特急むろとで一駅移動。





降りるときに一駅で降りるの?マジで?って顔された。
特急券は高松までだったからね。

後述の理由の為。時間調整が必要なので徳島駅前をぶらぶら。

このアニメイトが出来るまで、但し徳島店、おめーは除くってあったねー。


シネマの近くにカフェがあるけど早すぎて空いてなかった。

ドMわっふる


ドMじゃないのでクレープで。


それじゃあ特急うずしおで移動。


池谷で乗り換え鳴門へ




はい到着。


バスで鳴門観光港へ向かいます。



なるとってぐるぐるーってなってるんですよね。
すっごく楽しみですー。


凛香もまんざらはではないようです。

うずしお編は次で。

また徳島へ戻ってきて徳島-高松-岡山と移動。
岡山からは時間の都合、山陽新幹線で広島へ。

僕はひかりちゃん!

はい、到着。


今日の俺は何腹だ?


おでん?


いや、尾道ラーメンで正解!



というわけで四国完了。

四国営業編 1日目

10月は誕生月だー。
というわけでJR四国全線と土佐くろしお鉄道全線が乗り放題になるバースデーきっぷで四国を一周してきました。



0日目
22時発のサンライズ瀬戸で出発。

1日目
四国入り。
特急を駆使して愛媛を回って徳島まで移動します。
JR四国は、鈍行と特急が交互にきて鈍行での移動だと乗継に時間がかかって半周くらいしか出来ません。


プロデューサー、瀬戸大橋ですよー。




予土線トロッコ列車。
なんかこの区間だけ観光ツアー客がいっぱい乗ってきた。




最初の特急以外はこういう型のばっかでしたね。
これがなかなか酔う。


内装はこんな感じ。
あ、グリーン車も乗り放題なんでグリーン車です。


というわけでごめんに到着。


やよいお姉ちゃんの言うこと聞きなさい!
ちゃんと謝らなきゃメッ、なんーんて。

くろしお鉄道に乗って営業に行きます。

四国は至る所にやなせたかし。
高知出身ですからね。


桜ヶ丘高校ってどこかで聞いたような。

色々あって徳島到着。
早速徳島ラーメンの有名店へ。



ラーメンうめー。
東大は今週末の駒沢ラーメンフェスに来てますよ。

というわけで一日目終了。

2012/10/8 メイさん 髏々宮カルタ

四国と竹原の写真はまだ取り込んですらいません。

SFもPSStoreのDL版5380円にビビってまだやってないし、
パケ版買ってるのでさっきPSPの充電開始しました。

ローソンのマグネットは一日で絶滅してましたね。
モゲマスやってない勢の僕は18/48(765プロ含)しかフルネームがわかりません!


妖狐×僕SS
髏々宮カルタ メイさん



2012年10月21日日曜日

DENGEKI LIVE

今日はDENGEKI LIVEの為、幕張メッセへ。
偶然にも隣で電撃祭とやらがやっていたのでぶらぶらして会場入り
AMWの社歌である、ほっちゃんのLOVE DESTINYからスタートで次はヒカリ。
ああ、いぬかみも電撃だったね。とらドラの2曲から来ると思ったのにな。

(中略)

RO-KYU-BUはトリの一個前で登場。
一番歓声が上がってた思イマス。
それ以前に唯ちゃんが主役の神様のメモ帳で叫んでたけど
唯ちゃん歌は歌ってないからね、ちょっと頭冷やそうか。

最後はラブライブで4曲と最多でした。
なんか興味を持ってしまったぞ。


KOTOKOと川田まみ勢は土曜日にシャナと禁書関係歌ったんだろうな。
他のライブがなければ行きたかった。




これは前にAMショーあたりで文字だけみたプライズのもっかんとひなですな。


僕は打ち止めちゃん!
でもビリビリよかミサカ妹の方がいいよね?

2012年10月15日月曜日

2012/10/14 真柴さん 藍華

ちょっと編集局の都合でまほまほじゃないです。
ARIAって言ったら、たまゆらのサトジュン監督ですよね。

ARIA
藍華 真柴さん


2012年10月14日日曜日

リアニ4

行ってきました。
こういうイベントは初でしたが中々楽しめました。
ただずーっとたちっぱで中にいたので頭痛くなってきて早々に退散。

アイマスセットリスト
READY!!(3人)
tear
マリオネットの心
livE
THE IDOKM@STER 2nd mix(3人)

来週はDENGEKI MUSIC LIVEです。
日曜日なのでほっちゃんとあやち来るで、あやち。
まぁ席が3FスタンドG列というやる気ない場所なんだけど。

ロソーンチケットの引き取り複雑すぎないっすか。
Webで発券予約(普通)
店頭で引き取り番号10ケタと予約番号10ケタを打ち込む
引き取り4ケタの暗証番号を入力
決済時のクレカをスキャン
Pontaの会員カードをスキャン
Pontaの暗証番号(生年月日)を打ち込む
発券用紙が出てくる
レジで発券

手間かかりすぎだろ。

あ、写真?
1枚だけ撮ったけど、あと23枚撮らないと現像に出せません。

2012年10月11日木曜日

2012/10/8 茂木さん 四条貴音

ロウきゅーぶ!のBD-BOXが出るそうですよ、BD-BOX!
当然、友達が少ないパターンでOVA→2期ですよね?

THE IDOLM@STER2
フォーエバースター☆☆☆
四条貴音 茂木さん



2012年10月8日月曜日

あやち in 上総牛久

あやちのグラビアを聖地を巡礼するため上総牛久に行って参りました。

早朝日の出もままならぬ頃から待ち合わせ。
大崎ゲートシティのサンクスでKEYくじをやってたので5回分やっておく。

わぁい 鈴ちゃん わたし 鈴ちゃんに お前ばかだろっていわれたい。
嫁ははるちんだけど、こまりんと鈴ちゃんのツーショのイラストは良いと思うんだぜ。



ここで撮影が行われたと思うと、クンカクンカ。


たまりませんなぁ。






うすしお持った撮鉄がいましたが、なんだったんだろう。









12時頃来た婦人が激怒した時刻表。

グラビアは下記に載ってます!
あやちクリアファイルも付いてるし。あやちのウエディングドレスも載ってるよ(1Pしかないけど)

声優パラダイス VOL.13



あと千葉営業した。


有料道路なのに
アスファルト切り付けながら
草が生えていたよ